「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
兵庫区大開駅近くにあるレストラン『プルミエ』。今日はお墓参りのあと家人と行ってきました。
車はすぐ近くのコインパーキングへ。この辺は1時間200円ぐらいと安いです。
久々の来店、ランチはお初です。店内ほぼ満席ですがなんとか1席あいてた(^o^)丿
パスタランチはスパゲティと生パスタ、オイル系・クリーム・トマト・和風から選べます。
プラス100円で100g→150g、もち大盛にしてもらいました。デザートと珈琲が付きます♪
まずはサラダ。西区の契約農家直送だけあって新鮮で旨い!
ニンニク好きなのでオイル系のキャベツたっぷりパスタ。家人のクリーム系も美味そう。
粉チーズをたっぷりかけて、オリーブオイルとニンニクの超旨そうな香り。たまりまへん!
デザート自家製プリン、めっちっや美味しかった!珈琲は豆の匠製で香りがええです。
このプリンはほんまにマジで最高でした。また食べたいですわ。
メニューを見るとランチコースも良さげですね。ワインとか飲みたいし。
生ハムと野菜の冷製パスタってのも美味しそうですね。次回、食べたいです。
「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
卒業式でした。感動的でした。祝辞を読ませてもらいました。(^^♪
地元の素晴らしいことをちょっとだけですがしゃべらせてもらった。(*^_^*)
これで中学の行事はほぼすべて終わったので家族でランチに行きましたヽ(^o^)丿
最近、注目の和田岬のイタリアン、『トラットリア サッサ』!(^^)!
こちらのお料理は、かなり素晴らしいらしいです(^^♪
まずは前菜から。ちょうおいしいですヽ(^o^)丿
パスタ。さつまいもとお肉の組み合わせ、絶品です(^^)v
本日のメイン料理。鳥の照り焼きでしたヽ(^o^)丿
デザートはテラミス。それとエスプレッソ。
評判通りおいしかったです。こんどはディナーに来たい!(^^)!
この日は中学の横にある菅原道真の祠の梅も満開でしたヽ(^o^)丿
菅原道真が通った時に梅の良い香りがしたのでこの辺りは『梅ヶ香町』といいます(*^_^*)
「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
子どもの希望で板宿のジョリーパスタへ家族で行ってきました。(^o^)丿
受験生で大変やからたまには慰労せなあかんしね。(^_-)-☆
本日のおすすめは『廣島カキとジャガイモスープパスタ』か。☆彡
この時期は、やっぱりカキですねぇ。(^^♪
ニンニクと唐辛子が大好きな私はここに来たら、いつもペペロンチーニです。(^u^)
カキ好きな私の親は迷わずこれを注文してました。(^o^)丿
『ピザサラダセット』にしたから、まずはこのサラダをいただきます。!(^^)!
ピザはこれですわ。うまいです~。(^o^)/
最初に出てきたのは親の注文した『カキとしめじのピリ辛醤油ソース』(^o^)丿
子どもはこの『カキとジャガイモのチャウダーパスタ』ですわ。(^^♪
来ました~!私の『あさりと明太子のペペロンチーノ大盛』!(^^)!
ニンニクたっぷりでうまかったぁ~~\(^o^)/
食後はこの『カフェラテ』。すごい水蒸気ですわ。(゜o゜)
こちらのコーヒー豆はフェアトレードで仕入れてるようですね。(*^_^*)
以前は商社や大地主から買ってたから、ほんまに一生懸命作ってる生産者が
いつまでも貧乏な状況やったのが直接買い付ける『フェアトレード』で
生産者の生活向上に役立ってるようです。とてもいい取り組みですね。(^_-)-☆
「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
Author:な~か
神戸市長田区在住で神戸の下町育ちです。
小中高校と長田でお好み焼きと神戸たこ焼きを堪能しました。
大学時代は、灘区周辺の下町で串カツ、餃子の研究に明け暮れ、現在では大阪でホルモン焼きとドテ焼きを楽しんでます。
基本的には神戸近郊のほのぼのとした商店街にはまってまして下町・商店街を散策するのが好きです。それとイベントと祭りと飲み会が大好きです(笑)
2008年頃から週末に参加したイベントとかの報告用にこのブログを始めました。毎日寝る前の15分ぐらいでアップしてますが、さぼり気味なので1~2週間遅れてぼちぼち更新してます^^
『下町グルメ』や『まちづくり』に興味あります。あとは愛犬と趣味のジムのことを少々書いてます。
1995年の震災で私の街(長田区菅原市場一帯)は壊滅的な被害にあいました。
ようやく復興してきた私の街をみなさんに知ってほしいこともあり、たまに、長田下町粉もんツアーを開催してます。
みすがこなもんファンクラブ
http://www.eonet.ne.jp/~kobe-mati/club2/club2.htm
よろしくお願いします。(^o^)丿
※神戸新聞に掲載されました。
『神戸下町の名店をめぐる』
神戸の商店街を紹介するHP(^^♪
神戸まち探訪☆☆下町・商店街レポート
http://www.eonet.ne.jp/~kobe-mati/
2011年から神戸下町の長田と兵庫をゆる~く繋げる『下町レトロ+くもの会』のボランティアスタッフを依頼されまして楽しみながら参加させてもらってます。
2012年秋に兵庫区を中心としたまちなかバルの実行委員会事務局をさせていただきました。
とみやんのブログ神戸下町おかんアートバル
趣味(ごぶさた有)
コナミスポーツ アタック、コンバット、トレーニングアーチェリー、登山、岩登り、スキューバダイビング
拳法(2段)、バイク、詩吟(2段)、家庭菜園とか
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |