fc2ブログ

神戸下町ブログ

商店街や繁華街を探検・散歩して楽しいイベントに参加し、レトロなお店を発見、おいしい下町グルメな店を探して食事しています。(^^♪

初めての讃岐うどんツアー♪ジャンボフェリー編!(^^)!



「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村


いつかは行ってみたかった讃岐うどんツアー。立呑み会の方にお誘いいただき初参加♪

初めての讃岐うどんツアー♪ジャンボフェリー編!(^^)!

三ノ宮駅に夜の11時半集合でフェリーターミナルまで歩くこと15分。

初めての讃岐うどんツアー♪ジャンボフェリー編!(^^)!

まずはフェリーの出発までご座ひいて決起集会的な宴会。

初めての讃岐うどんツアー♪ジャンボフェリー編!(^^)!

憧れのジャンボフェリー。深夜割増ですが往復で3千円台とは安いですね。

初めての讃岐うどんツアー♪ジャンボフェリー編!(^^)!

今回はこれまでの総括的なベストうどんツアーだそうですぁヽ(^o^)丿

初めての讃岐うどんツアー♪ジャンボフェリー編!(^^)!

ようやくフェリーに乗り込み、夜1時発で朝5時着だそうです(*^_^*)

初めての讃岐うどんツアー♪ジャンボフェリー編!(^^)!

船内でももちろん決起集会は続きます(*^_^*)

初めての讃岐うどんツアー♪ジャンボフェリー編!(^^)!

デッキからは神戸の夜景。

初めての讃岐うどんツアー♪ジャンボフェリー編!(^^)!

ちょうど和田岬辺りですわ。
ふわふわ状態でいつの間にか就寝。
気がついたら高松でした(笑)

初めての讃岐うどんツアー♪ジャンボフェリー編!(^^)!

高松港からは無料送迎バスで(^^♪

初めての讃岐うどんツアー♪ジャンボフェリー編!(^^)!

早朝の高松市内の商店街をテチテチと歩く。

初めての讃岐うどんツアー♪ジャンボフェリー編!(^^)!

市電はまだ動いてないですわ。。

初めての讃岐うどんツアー♪ジャンボフェリー編!(^^)!

めっちゃレトロな自動車。かっこええ。

初めての讃岐うどんツアー♪ジャンボフェリー編!(^^)!

で、最初の目的地のうどんバカ一代。感激の本場の讃岐うどんですヽ(^o^)丿
讃岐うどんツアー編に続きます(^_^)/~ ※めっちゃ美味しそうなうどんの写真でます。



「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



  1. 2015/03/15(日) 21:06:39|
  2. うどん・そば
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<『手打十段うどんバカ一代』 → 『山下うどん』 感激的に旨かった~ヽ(^o^)丿 | ホーム | スマホに残っていたマールの写真と新長田の『吉呑み』情報♪>>

コメント

先日、高松に行きました。めんバカ一代おいしかったです。あとは、さか枝と上原屋にも行きました。あっちのめんは単にかたいだけではなくてやわらかいですよね。
  1. 2015/03/16(月) 20:36:06 |
  2. URL |
  3. かしわぎ #-
  4. [ 編集]

Re: タイトルなし

柏木さん、コメントありがとうございます!
うどん県のうどん、めっちゃ美味しいですね。
私は初めてでしたのでまた教えてください!
  1. 2015/03/16(月) 22:57:24 |
  2. URL |
  3. な~か #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://kobemati.blog51.fc2.com/tb.php/1604-894da35d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

な~か

Author:な~か
神戸市長田区在住で神戸の下町育ちです。

小中高校と長田でお好み焼きと神戸たこ焼きを堪能しました。
大学時代は、灘区周辺の下町で串カツ、餃子の研究に明け暮れ、現在では大阪でホルモン焼きとドテ焼きを楽しんでます。

基本的には神戸近郊のほのぼのとした商店街にはまってまして下町・商店街を散策するのが好きです。それとイベントと祭りと飲み会が大好きです(笑)

2008年頃から週末に参加したイベントとかの報告用にこのブログを始めました。毎日寝る前の15分ぐらいでアップしてますが、さぼり気味なので1~2週間遅れてぼちぼち更新してます^^

『下町グルメ』や『まちづくり』に興味あります。あとは愛犬と趣味のジムのことを少々書いてます。

1995年の震災で私の街(長田区菅原市場一帯)は壊滅的な被害にあいました。
ようやく復興してきた私の街をみなさんに知ってほしいこともあり、たまに、長田下町粉もんツアーを開催してます。
みすがこなもんファンクラブ 
http://www.eonet.ne.jp/~kobe-mati/club2/club2.htm
よろしくお願いします。(^o^)丿
※神戸新聞に掲載されました。
『神戸下町の名店をめぐる』

神戸の商店街を紹介するHP(^^♪
神戸まち探訪☆☆下町・商店街レポート
http://www.eonet.ne.jp/~kobe-mati/

2011年から神戸下町の長田と兵庫をゆる~く繋げる『下町レトロ+くもの会』のボランティアスタッフを依頼されまして楽しみながら参加させてもらってます。
2012年秋に兵庫区を中心としたまちなかバルの実行委員会事務局をさせていただきました。
とみやんのブログ神戸下町おかんアートバル

趣味(ごぶさた有)
コナミスポーツ アタック、コンバット、トレーニングアーチェリー、登山、岩登り、スキューバダイビング
拳法(2段)、バイク、詩吟(2段)、家庭菜園とか

ブログランキング

一日一回クリック頼んま~す^^ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
7/20(H21)からにほん

ブログ村に登録しましてん。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

カテゴリ

未分類 (200)
まちづくり (31)
こなもん (60)
街歩き (85)
震災 (9)
愛犬マール (94)
神戸下町くもの会 (82)
青果店 (9)
神戸立呑み (150)
日本酒 (21)
カフェ巡り (49)
寿司 (21)
居酒屋 (61)
焼き肉 (30)
麺類 (15)
焼き鳥 (31)
中華 (39)
家めし (39)
イベント (170)
音楽イベント (102)
イベント情報 (60)
ジム (37)
ビーチ (19)
映画 (7)
大阪街グルメ (68)
京都街グルメ (7)
神戸グルメ (22)
お店情報 (43)
神戸商店街 (47)
ランチ (84)
酒蔵 (8)
パスタ (3)
料理教室 (6)
街情報 (13)
ラーメン (31)
お祭り (17)
パン (7)
バー (4)
ワイン (4)
旅行 (55)
キャンプ (4)
浴衣 (4)
パーティー (40)
温泉 (14)
神社 (16)
買い物 (9)
共同購入チケット (9)
バスツアー (3)
自転車 (1)
カラオケ (1)
ランニング (67)
登山・ハイキング (8)
PTA関係 (27)
アート (19)
カフェ&デザート (16)
ビアガーデン (6)
清盛関係 (1)
バル (2)
同窓会 (9)
下町グルメ (6)
あいさつ (17)
農業イベント (18)
テレビ情報 (4)
喫茶店 (4)
新長田軍団 (7)
ふれまち (25)
てんぷら (2)
花見 (3)
カレー (3)
新開地冨月 (13)
原酒店 (23)
セレブ (2)
うどん・そば (28)
まち歩き (6)
イタリアン (16)
スペインバル (1)
フレンチ (4)
ビール工場 (6)
素敵な建物☆ (2)
六摩会関係 (32)
RSB(ラン&温泉&BEER) (3)
韓国料理 (1)
海外旅行編 (7)
スポーツ観戦 (1)
インド料理 (1)
ドライブ (1)
スマフォの写真 (5)
落語 (1)
立ち呑みしゅう (2)
難波ネギ (1)
公園 (2)
消防団 (2)
バス (1)

リンク

このブログをリンクに追加する