「神戸情報」っていうボタンをプチったのんますヽ(^o^)丿
昨日は、私の地元長田下町で、こなもんグルメツアーをさせていただきました。(^u^)
昼過ぎに兵庫駅集合、マールが先導して長田区まで徒歩6~7分です。(^^♪
お好み焼やっちゃんに到着。(^^)v
お腹空いてるので、すぐできるそば焼きから焼いてもらいます。!(^^)!
↑写真下は、ぼっかけ(すじ+こんにゃく)たっぷりのねぎ焼きです。(*^_^*)
2月中はこの廣島牡蠣が楽しめます。(^u^)
ぷりぷりの牡蠣を使った鉄板焼き、美味しそうでしょ。(^^)v
ほっこりの牡蠣とキャベツを、このお店オリジナルのぽん酢タレでいただきます。(^o^)/
次はいよいよ、かきおこです。(^u^)
牡蠣ぷりぷりのかきおこ、広島まで行かなくても長田で味わえるのが幸せです。(^o^)/
キンさんにねおさん、おじゃるさん、、、楽しい会話もご馳走です。(^^♪
ばななさんが飲んでるの、神戸下町にしかないアップルという飲み物です。(^o^)↓
この、オムソバ(そば焼きをオムレツのようにたまごで包んだの)も、旨いです^^
私は、辛口ソース(ドロソースいり)をかけて食べます。(^u^)
最後は、長田名物のそばめしで〆。本場の味、美味しいですよ~。!(^^)!
そばめしに、御光が射してますわ~(^^)v
ツアーの2軒目、神戸下町風たこ焼き「よしもと」は次回報告します。(^o^)/
ツアーに参加してくれたねいてぃぶ・おおさかじんのねおさんがさっそくブログアップしてくれました。
ねおさん、ありがとうございま~す。
ねお's スペース
今回2回目の参加いただいたおじゃるさんもブログにアップしてくれてました。
おじゃるさん、いつもありがとうございます。!(^^)!
おじゃるブログ
今日もありがとうございます。☆彡☆彡
ブログのポチッもよろしくお願いいたしますね!"^_^"
「神戸情報」っていうボタンをプチったのんます。。ヽ(^o^)丿
にほんブログ村
Author:な~か
神戸市長田区在住で神戸の下町育ちです。
小中高校と長田でお好み焼きと神戸たこ焼きを堪能しました。
大学時代は、灘区周辺の下町で串カツ、餃子の研究に明け暮れ、現在では大阪でホルモン焼きとドテ焼きを楽しんでます。
基本的には神戸近郊のほのぼのとした商店街にはまってまして下町・商店街を散策するのが好きです。それとイベントと祭りと飲み会が大好きです(笑)
2008年頃から週末に参加したイベントとかの報告用にこのブログを始めました。毎日寝る前の15分ぐらいでアップしてますが、さぼり気味なので1~2週間遅れてぼちぼち更新してます^^
『下町グルメ』や『まちづくり』に興味あります。あとは愛犬と趣味のジムのことを少々書いてます。
1995年の震災で私の街(長田区菅原市場一帯)は壊滅的な被害にあいました。
ようやく復興してきた私の街をみなさんに知ってほしいこともあり、たまに、長田下町粉もんツアーを開催してます。
みすがこなもんファンクラブ
http://www.eonet.ne.jp/~kobe-mati/club2/club2.htm
よろしくお願いします。(^o^)丿
※神戸新聞に掲載されました。
『神戸下町の名店をめぐる』
神戸の商店街を紹介するHP(^^♪
神戸まち探訪☆☆下町・商店街レポート
http://www.eonet.ne.jp/~kobe-mati/
2011年から神戸下町の長田と兵庫をゆる~く繋げる『下町レトロ+くもの会』のボランティアスタッフを依頼されまして楽しみながら参加させてもらってます。
2012年秋に兵庫区を中心としたまちなかバルの実行委員会事務局をさせていただきました。
とみやんのブログ神戸下町おかんアートバル
趣味(ごぶさた有)
コナミスポーツ アタック、コンバット、トレーニングアーチェリー、登山、岩登り、スキューバダイビング
拳法(2段)、バイク、詩吟(2段)、家庭菜園とか
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |