「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
兵庫区の神戸ゆうこう病院の裏にめっちゃお勧めのカフェがあるって聞いてたんだけど、
ほんまに病院裏の筋にこんなアジアンティスとでかっこええカフェがあったのは驚きでした!
ランチは750円でデザートとドリンク付き。お昼時は満席らしいのでちょい時間ずらして行った。
『白玉クリームあずき』なんかも懐かしくておいしそうやなぁ。
コーヒーはエキストラコーヒーか。好きな銘柄です(^^)/
ゆっくりとした時間を過ごせそうな落ち着いた店内を見ながらしばし。
オーダーしたハンバーグ&ポークチャップという贅沢な内容です(^^)/
ものっすごい美味しいハンバーグにポークチャップ、ご飯いくらでも食べれそう。
スープもめっちゃ美味しいですわヽ(^。^)ノ
一緒に行った家族が食べてたベーコンとアスパラのトマトソースパスタ。旨かったらしい。
デザートと珈琲もついてこのお値段で。。素晴らしいランチでした!(^^)!
「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
今年の3月の報告もようやくこれが最終です。4月分はちょっとなので遅れを取り戻そう。
今年は近所の公園の杏子の花の満開がチェックできた。この忙しい時期としては珍しい。
すごくきれいな花。フリーメンテナンスで毎年こんなきれいな花が咲き杏子の木って素敵。
3末の午後はなんとなくふるもと珈琲店。その昔、うちの親が長田の婦人会の役をしてた時、
この近くの神戸婦人会館に常に通ってまして少年時代のワタクシもこちらに行く機会があり、
こちらの超美味しい珈琲を飲む機会がありまして。ここの珈琲は、ものすごい美味しいです。
この日は、すごい久々にこちらの珈琲が飲みたくなりまして。。
うん十年ぶりにいただいた珈琲。感激的に美味しかったです。。
レトロな店内では下町風景の写真店とかもあり、懐かしく楽しかった。
湊川神社から大倉山を散策しました。散歩コースには最適な場所です。
「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
元町駅前の信号渡ったとこのある『上島珈琲』にたまに行ってます。
こちらの2階席はめっちゃ広いしゆったりできますわ。
2階に上がる階段のところにもレトロな黒電話とかあって懐かし。
こちらの黒糖ミルクコーヒーがうまいですヽ(^o^)丿
これは近所のコーヒーの中では最高峰です!(^^)!
コーヒー飲みながらスマホの充電もできるし(*^_^*)
店の前の信号は昔からいつも人でいっぱいですわ。
コーヒーのあとは、マールと散歩にも行きます@兵庫駅南公園(^^♪
マールも喜んどう♪ ヽ(^o^)丿
家に帰ったらマールの大好物をたまにはやってみた。
もらったらコタツ机の下で食べてます(^^♪
この夜は焼き肉『一龍』へ。こちらの焼き肉も牛刺しも最高。特にこのたまごスープが絶品!!
ところで話は変わりますが4月~5月の土曜日くらいにこちらで焼き肉会をしたいと思います。
お店が開店するPM5時集合で焼き肉を楽しみ、そのあとは長田で立飲みめぐり。いかが??
「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
兵庫駅のローレルハイツ横の空き地で空き地カフェ♪豆匠のコーヒー旨いです!
第三日曜日開催♪Cafe Biggerオリジナルブレンドコーヒー」セット500円ですヽ(^o^)丿
採れたての野菜販売やフリマも同時に開催です(^^)v
「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
12月23日の朝は久々に朝食会に参加してきました。去年と同じく旧居留地セントラルで納会♪
セントラルHP:http://www.cafe-restaurant-central.com/central.html
ランチはめっちゃ混むらしいけど朝はすいてますねぇ。(^^)v
パンケーキが人気みたいだけど、ベーグルサンドにしよっヽ(^o^)丿
めっちゃうま~ヽ(^o^)丿
コーヒーもおいしいし、おかわりもできます(^^♪
ほかの方もうまそうなん食べてました。次回はどれ食べよかな!(^^)!
どれもだいたい1,000円弱で朝からリッチな気分。会話も前向きで楽しいです。
今回の参加者は13名、いつもの人と初めての人と最近読んだ本の話とかで盛り上がった♪
また来年もちょくちょく参加しようと思ってます。よろしく~ヽ(^o^)丿
「神戸情報」のボタンを、、
応援ポチお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
Author:な~か
神戸市長田区在住で神戸の下町育ちです。
小中高校と長田でお好み焼きと神戸たこ焼きを堪能しました。
大学時代は、灘区周辺の下町で串カツ、餃子の研究に明け暮れ、現在では大阪でホルモン焼きとドテ焼きを楽しんでます。
基本的には神戸近郊のほのぼのとした商店街にはまってまして下町・商店街を散策するのが好きです。それとイベントと祭りと飲み会が大好きです(笑)
2008年頃から週末に参加したイベントとかの報告用にこのブログを始めました。毎日寝る前の15分ぐらいでアップしてますが、さぼり気味なので1~2週間遅れてぼちぼち更新してます^^
『下町グルメ』や『まちづくり』に興味あります。あとは愛犬と趣味のジムのことを少々書いてます。
1995年の震災で私の街(長田区菅原市場一帯)は壊滅的な被害にあいました。
ようやく復興してきた私の街をみなさんに知ってほしいこともあり、たまに、長田下町粉もんツアーを開催してます。
みすがこなもんファンクラブ
http://www.eonet.ne.jp/~kobe-mati/club2/club2.htm
よろしくお願いします。(^o^)丿
※神戸新聞に掲載されました。
『神戸下町の名店をめぐる』
神戸の商店街を紹介するHP(^^♪
神戸まち探訪☆☆下町・商店街レポート
http://www.eonet.ne.jp/~kobe-mati/
2011年から神戸下町の長田と兵庫をゆる~く繋げる『下町レトロ+くもの会』のボランティアスタッフを依頼されまして楽しみながら参加させてもらってます。
2012年秋に兵庫区を中心としたまちなかバルの実行委員会事務局をさせていただきました。
とみやんのブログ神戸下町おかんアートバル
趣味(ごぶさた有)
コナミスポーツ アタック、コンバット、トレーニングアーチェリー、登山、岩登り、スキューバダイビング
拳法(2段)、バイク、詩吟(2段)、家庭菜園とか
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |